会社の経営あるいは事業をしていくうえで、よくチームづくりなどの概念で表現されることがあります。
これはとても大切な要素であると思います。一人では多くのことを同時にはできませんが、3人が協力すると×3を超える成果をあげることができるというものです。
ビジネスにおいてはこのチームプレーは必須でありますが、小さな会社や個人事業ではなかなか思うようにこの要素ができていない箇所があるものです。
自分の事業を正確に定義してみて、その遂行にあたってどのようなアプローチが必要であるかを確認することで、チーム内での役割もはっきりとさせられます。
このように戦略を立てたうえでその実践のための組織を構築することが、個人事業のレベルにおいても大切になるものです。
そうすると各機能が活性化してビジネスが円滑に進んでいくということです。
そんな大それたこととしてではなく、もっと簡単にこの役割は誰というふうに各ポジションを明確にして組織していくことを都度点検できると良いと思います。
(2022年10月)